保険や年金のこと

会社の知り合いから聞いた話ではなく

ユーチューブからの情報なんだけど。

奥さんが結婚を期に専業主婦になり、

旦那さんの社会保険にて保険に入り

病院へ行けてたみたいなんだが、

2024年か2025年からは

今まで旦那さんの第三者として

保険を使っていたのが

専業主婦も働きに出るようにさせられ

社会保険国保にて保険を払わなくては

いけなくなるみたいやね。

 

私は父親はいるけど

父親は後期高齢者保険に入っているし

私は国保に入っているから

この第三者としての支払いは無いと

思うんよ。

しかし、会社が51人以上の働き手が

いるところだったら社会保険に入らなきゃいけなくなると?聞いたんだが?

まだ、この話は正式に決まったわけでは

無いみたいだけど。

 

勤務時間も社会保険の決まりに

引っかからないように登録した時に

事務所の方と考えて今の日数に

してもらったから、今のところは

国保にて保険を払っているから

引っかかりはないらしい。

 

少子化が社会問題となっているから

月の給料が88000円以上になっても

引かれるところが高くなるならしい。

 

年金も70歳?75歳?まで繰り下げが

確実になるかもしれないと聞いた。

少子化に困っていたなら

ならないように市のバックアップで

少子化を止めることができなかったのか?と、考えてしまった。

 

私は旦那も子供も、仕事も派遣登録者だし、生活ができないか出来るかの

瀬戸際にて毎日を過ごしている。

母からの贈り物にすねかじりして

生活をしてしまっているため

少しずつではあるが

貯金をしていくようにしてる。

 

今は父親名義の家に同居しているが、

いつなんどき、私が体を壊して

(甲状腺にはなっているが)

働けなくなったら、保険に頼るしか無い

母が私が17の時に膠原病になった(今は落ち着いているが)時からかけている

保険に頼るしかなく、コロナ前に

かけたので入院手当が低いと保険の方には言われた。

しかし、今更解約して、保険をかけ直したら戻りも無くなってしまうし。

その保険はギリギリまで払えるのであれば払っていきたい。

 

今のところは国保にて保険を払っているから、無理やり社会保険に入らなければいけない条約もないわけだから

今は生活は出来ている。

ま、そのうち、スマホの月々の支払いを

低くできないか?の、相談をしてみようかな?とは考えているが。

 

話は変わるが、

AIが発達してきたため

仕事が機械に置き換えられていってる

みたい。

人を運ぶ、物を運ぶ事ができたら

今度は仕事も機械に置き換わってしまうんかい。

どれだけ人は楽をすれば、人は生活に

良いと丸を付けるのだろうか?