不思議な題名の本を見つけました

漫画の方はサラッと受け流しつつ

須藤昌子さんの方を見てみると

「死んでも床にモノを置かない」

芯がしっかりした本だなぁと

思いまして、手に取りました。

当たり前の考えの中に

非日常的な考えの行動も載っていて

全体的に須藤さんは周りを見渡せる人で、見方が楽しめる人だな?と、

思いました。

 

見方が違うと掃除のみかたも違ってくるのか?と。

題名もひねりがあるが

内容も私が見たのは「〜しない」と

言うこと。

部屋が狭くなるのは、少からず

モノを抱え込みすぎるか

置き場所が決まっていないかの

どちらかで部屋がとっ散らかります

 

まとめておくにしても、

この場所から動かさない、

この場所からあふれるような置き方はしない(置かない)

にて、変わってくると思いました。

 

今はレシートが溜まってきてるので

無印のシステム帳(900円代)に

曜日分けもしてあるため書きやすく

枠内から出てしまったレシートは

曜日はバラバラだけど7月ならば

7月に枠を作り、その枠内に書き込んでいきます。

 

通常にある出納書では

私では堅苦しく、書きにくかったので、いろんなもので試してみましたが、試してみてしっくりきたのが

無印の灰色か黒の手帳型でした。

紙に線を出さなくても良いし

元々、曜日毎に分かれているため

5つまでならば書き込むことができます。その手帳にて1年以上、

使えれそうなので、私にしては

900円の価格は安いなぁと思っています。

 

カバーもついているため

汚れにも強い。

使うたびに同じ大きさの手帳を

買い足していくと、まとめて置いて

おいてもどこにあるか分かりやすいかな?と感じました。

 

一ヶ月の集計をするときも

しやすいかな?と思い、

使っていこうと思います。

 

さて今日はゴミの日。

適当なゴミ袋が無かったので

袋の数が増えてしまいました。

ま、オヤジさんが固めてくれてないから数が増えてしまったんですが。

 

今、収集車が来ました。

市の指定のゴミ袋に入れておいたので、持っていってくれるはずです。

親父さんは「時間外にゴミ出ししたら後は知らんぞ」と、脅しのような

言葉をかけはりましたが、

ゴミの日にゴミを出さないほうが変と、返しておきました。

 

まだ、追加でゴミ袋を買わねばなりませんなぁ。

オヤジさん、あなたいつも20Lは

出しているのに10Lで1回分が

入ると思っているの?

10Lを使って出しているのは、私です。

 

あなたはどう考えても20Lは

使っているはずです。

と、私にゴミ袋の買出しさせるのは

やめていただきたい。

 

ま、認知症だから、スーパーに

行ったら日用品の買い足し、何が

あるか覚えてませんもんね。

ペーパータオル、果物(生物は腐りやすいので一人一つでお願いします)

などは大量買い、毎日買いしているみたいですね。

腐りやすいもの、漬物は足が速いのでお気をつけて。

 

今はしていませんが、

賞味期限が1年前のものは捨てるように願います。

 

ま、今の状態だとデイサービスを

2時間で帰宅した方なんで、

包括さんからもデイサービスを探してみます?と、話も振ってこなくなりました。

 

介護保険も令和5年で切れてるし

何もかも私の国保の支払い確認の書類でさえ、あなた、勝手に捨てましたよね?

家に置いとく書類でなかったみたいですが、一応、スマホ内に写真として置いてあります。

 

まだ、ボケがありそな認知症の父親

いつまで生きるつもり?