今からぼちぼち考えとくかな

まだ父はご存命ですが、

父が亡くなったとしてやらなければ

いけないことがたくさん有る。

 

①葬儀社を決めること。

②葬儀をし、お遺骨にすること

③市役所に行き、世帯主の除名、後期高齢者保険証と介護保険証の返還。

④年金支給の消去。

⑤銀行に行き、父の銀行にある資金を

ワタシの銀行に移動する書類をもらい、

それに付随する書類を市役所で出してもらう。

⑥郵便局に行き、母が生前に父の死亡保険を

ワタシがもらえるようにかけてくれていたので

もらえるように市役所と郵便局にて書類を固める。

 

母が亡くなった時に市役所や銀行、保健所、

郵便局はワタシがほとんど自転車で回りました

だもんで、大体はまだ覚えてます。

 

⑦葬式に来てもらった方にお返しをAEONにて

発送する

⑧父のお位牌を作る

⑨ワタシんち、三人なので「樹木葬」にて

墓石を作っておこうと思います。

~このあたりは叔父と話をつめていきたいと

思ってます(父を親元に入れるか入れないか)

⑩家での細々したこと、「新聞の撤去」「車を中古に出す」「父が使用していたPCを売る」

⑪PC内のモノは売る時に移動してもらう。

⑫父の葬式の時、ワタシの葬式を生前予約する

⑬ワタシに子供がいないため、後援者支援を見つける

⑭落ち着いてから、ワタシの古本を買い取ってもらう、

⑮質屋にて母の古着や📷️が手付かずのものがあるので、売りに出す。

 

とりあえず、こんなもんかな?

父が「俺がいなくなったらどうなるんだ?」

と、言われてますが、「死人に口無し」とは

言ったもんで、体が無くなるわけだから、

生きているヒトが後を片付けなきゃいけない

のを忘れてもらっちゃ困る😥

 

部屋の片付けもあるけど、

新聞代の支払いを止めなきゃいけないし、

世帯主が父からワタシ(!)に一時的に

代わるわけで、、

固定資産税も払うのかしら?

ワタシが亡くなってからのワタシの葬式、お墓(家族葬を見てます)

の決定(2つ絞り混んでます)

これを実行に移してくれるヒトを決めておかないといけないなぁ😅

葬式の時に葬儀社の方に聞いてみようか?

 

まだ、やることは一杯あるなぁ

ワタシが行くときは、ワタシの次は

何にも無しになるわけやしな😁

いま、後見人がいないヒトは

近くの福祉センターにて相談をのってくれるみたい。

このスマホのカード入れの中に

福祉協議会の名刺を入れてあるから

何かの時には出しやすいかな。

何かがあっては困るんだけどさ、

一応、入れてある。

何があるか分からないもんね😁